12月締め切り選考・インターン・企業イベント情報
本選考締め切り
11月
11/26(日):メリルリンチ日本証券(投資銀行/資本市場・テクノロジー・証券業務、内部監査)、バンクオブアメリカ・エヌ・エイ(業務部門)
11/27(月):ドイツ銀行グループ(グローバルマーケッツ)
11/30(木):JPモルガン(トレジャリー)、マイクロソフト(営業/マーケ、技術、開発)
12月
12/4(火)アーサー・D・リトル
12/8(金):JPモルガン(アセットマネジメント)
12/24(日):JPモルガン(財務統括、コーポレートアナリストデベロップメント)
1月
1/9(火):ドイツ銀行グループ(アセット・マネジメント)、アマゾン(コンシューマー)
1/10(水):アクセンチュア(ビジネスコンサルタント、ソリューション・エンジニア、デジタルコンサルタント、戦略コンサル)
インターン締め切り
11月下旬
11/21(火):バリュークリエーション、富士ゼロックス(SE)
11/22(水):農林中央金庫
11/23(木):大和総研
11/24(金):朝日新聞社(記者1Day)、アステラス製薬、プルデンシャル生命保険、PwC
11/26(日):三菱UFJ信託銀行、新日鉄住金ソリューションズ、TOTO(営業・企画職)、三菱ケミカル(事務系)
11/27(月):野村証券(営業)、JXTGエネルギー(理系対象)、三菱東京UFJ銀行(女性)、三菱商事(大阪)、タカラトミー、ベネッセコーポレーション、みずほ証券、ライオン(営業・スタッフ職)、三井住友海上(東京)
11/28(火):三井住友海上(大阪)、第一生命(基幹職/3Day)
11/29(水):日本ヒューレット・パッカード(東京)、東京海上日動火災保険(デジタルイノベーション編)、KDDI
11/30(木):キリン(事務・営業系)、キャノン(事務系)、パナソニック(WSタイプ/東京・大阪)、ニフティ(開発)、三井住友海上(名古屋)、第一生命(機関経営職)、サイバーエージェント(ドラフト)、P&G(営業統括)、商工中金、IHI(事務)、クボタ(経営管理・企画)、富士フィルム(情報系)
12月初旬
12/1(金):TOTO(技術職)
12/3(日):東京海上日動火災保険(リスクコンサル編/大阪)、ブリヂストン(事務系)、あいおいニッセイ同和(BOSSカバン持ち)
12/4(月):帝人(技術系職)、東京海上日動火災保険(5Days/東京)
12/5(火):日揮(理系)
12/6(水):りそなホールディングス(金融ビジネス)
12/7(木):日本ヒューレット・パッカード(大阪)、JR東海(施設系統/品川)
12/10(日):東芝(技術)、三菱UFJモルガン・スタンレー証券(投資)
12月中旬
12/11(月):三菱UFJモルガン・スタンレー証券(クオンツ/テクノロジー)、ソニー(技術系、事務系)、日本経済新聞社
12/13(水):京セラ(営業管理)、ユニ・チャーム(営業職/2Dayコース)
12/14(木):カゴメ(理系対象)
12/15(金):森ビル(総合職)、豊田通商(5Days)
12/17(日):JFEスチーム(技術/7Days)
12/18(月):日本航空(パイロット)、アサヒビール(事務系/東京、大阪)
12月下旬
12/22(金):日本生命(ファイナンシャルプランニング)、森ビル(ビルマネジメント職)
12/24(日):三井物産(福岡、大阪、顎や、仙台、サッポロ、東京)、京セラ(技術)
12/25(月):東京メトロ(技術系、事務系)、クボタ(デザイン/大阪)
12/26(火):富士ゼロックス合同(技術系)
12/29(金):PwC(Analitics Hackathon)
12/30(土):JFEスチール(5Day)
1月初旬
1/4(木):JR東海(JR東海(運輸系統特別/静岡、施設系統/名古屋))、富士フィルム(情報系/3Day)
1/5(金):伊藤忠商事(3Days)
1/9(火):日清製粉(工学系)、双日、ソニー
1/10(水):JR東海(運輸/品川・名古屋)、日清製粉(事務系)、三菱UFJモルガン・スタンレー証券(営業)
1月中旬
1/12(金):トヨタ自動車(デザイン系対象)
企業イベント情報締め切り
11月下旬
11/27(月):TBS(技術セミナー【ITデジタル編】)
12月中旬
12/11(月):マイクロソフト、新日鉄住金ソリューションズ(社員交流会)
12/12(火):日本郵船(キャリアスクール(陸上事務、マリンエンジニアプログラム))
12/20(水):日本郵船(キャリアスクール(陸上技術、海上))、アマゾン(説明会)
11月のイベント一覧
行ける日程があれば、可能な限り申し込んでください。申し込むこみ練習会等に参加することによって、確実にあなたの就活偏差値が上がります。
手順としては以下の通りです。
①イベントの日程を確認する
②イベントに予約する(各日程の下のurlをクリックすると申し込みフォームに飛べます)
③予約した日程をスケジュールに書き込む
たったのこれだけです。今後の40年を決める就職活動、何度も参加して第一志望企業の内定を勝ち取る力をつけてください!
11月練習会日程一覧
■日程一覧
11月7日(火) 18時30分〜20時30分 @三田
https://goo.gl/forms/bu0nqCKAyY7wx61r1
11月16日(木) 18時30分〜20時30分 @三田
https://goo.gl/forms/8laGGKrkUpLC897v2
11月21日(火) 18時30分〜20時30分 @三田
https://goo.gl/forms/DCzvabvPpDvVs9ri2
11月30日(木) 18時30分〜20時30分 @三田
https://goo.gl/forms/uSRb7GbxvuFXYsvo1
■対策内容
GD練習(グループディスカッション)
模擬面接
ケースの解き方解説
などなど
11月のイベントは以上です。
また新規イベントが入り次第、随時更新していきます。
11月締め切り選考・インターン・企業イベント情報
10月
10/24(火):A.T.カーニー
10/31(火):ヤフー(ビジネス)、UBS証券(投資銀行本部/株式本部/アセットマネジメント/管理部)
11月
11/2(木):マッキンゼー・アンド・カンパニー
11/9(木):P&G(セールス、ファイナンス、生産統括、ヒューマンリソーシーズ)
11/12(日):メリルリンチ日本証券(金融市場部門・調査部)、JPモルガン(マーケッツ&リサーチ)
11/13(月):JPモルガン(投資銀行部門)
11/19(日):シティグループ
11/20(月):ドイツ銀行グループ(コーポレート・ファイナンス統括)
11/26(日):メリルリンチ日本証券(投資銀行/資本市場・テクノロジー・証券業務、内部監査)、バンクオブアメリカ・エヌ・エイ(業務部門)
11/27(月):ドイツ銀行グループ(グローバルマーケッツ)
11/30(木):JPモルガン(トレジャリー)、マイクロソフト(営業/マーケ、技術、開発)
12月
12/8(金):JPモルガン(アセットマネジメント)
12/24(日):JPモルガン(財務統括、コーポレートアナリストデベロップメント)
11月締め切りインターン
10月下旬
10/25(水):大和総研、野村総合研究所、JR東海(運輸系統)
10/26(木):ANA(客室乗務員)、日本テレビ放送網(スポーツ)、旭硝子(理系)、KDDI
10/27(金):伊藤忠商事(3Day)、野村証券(ホールセール部門)、NTT西日本
10/29(日):ベイン・アンド・カンパニー、スクウェア・エニックス
10/30(月):富士通、東京メトロ、リクルートキャリア
10/31(火):帝人、NTT東日本(事務系総合職)、江崎グリコ、ゴールドマン・サックス、Strategy&、みずほFG(みずほ銀行、みずほ信託銀行)
11月初旬
11/1(水):日本銀行(金融政策・中央銀行制度)、第一生命
11/2(木):豊田通商、PwC(テクノロジーコンサル)、リクルートジョブズ
11/5(日):三越伊勢丹
11/6(月):三井住友信託銀行(資産運用)、ボストンコンサルティンググループ、富士フィルム(事務)、東京ガス、電源開発(事務/理系)、野村証券(営業)
11/7(火):三菱UFJモルガンスタンレー証券(営業)、富士ゼロックス(AI研究開発コース)、PwC(ビジネスコンサルタント職)
11/8(水):伊藤忠商事(1Day)
11/9(木):リクルートHG、双日(5Day)
11/10(金):サイバーエージェント
11月中旬
11/12(日):ミクシィ、JR東海(車両・機会系統)
11/13(月):ベネッセコーポレーション
11/14(火):第一三共(文理系)
11/15(水):花王(システム)
11/16(木):日本テレビ(テレビ技術編)
11/19(日):全日本空輸(グローバル)
11月下旬
11/20(月):アビームコンサルティング(経営)、読売新聞(販売戦略)
11/21(火):バリュークリエーション、富士ゼロックス(SE)
11/22(水):農林中央金庫
11/24(金):朝日新聞社(記者1Day)
11/26(日):三菱UFJ信託銀行、新日鉄住金ソリューションズ
11/27(月):野村証券(営業)
11/30(木):キリン(事務・営業系)
11月締め切り企業イベント情報
10月下旬
10/24(火):USB証券(管理部)
10/25(水):モルガンスタンレー(勉強会、懇談会)、メリルリンチ日本証券(懇談会)
10/26(木):インベスターズクラウド
10/30(月):JPモルガン(新卒採用セミナー)、メリルリンチ日本証券(金融市場)、ネスレ(ネスレパスコース)、日本郵船(海上編)、バークレイズ
10/31(火):NTTコミュニケーションズ
11月初旬
11/1(水):メリルリンチ日本証券(調査)
11/5(日):朝日新聞社(男性対象)
11/6(月):メリルリンチ日本証券(女性対象)
11/7(火):日本政策投資銀行(DBJ)、メリルリンチ日本証券(投資銀行/資本市場)、サイバーエージェント
11/9(木):JPモルガン(オペレーションズ、アセット・マネジメント、証券業務)
11月中旬
11/14(火):JPモルガン(コンプライアンス)、日本郵船(陸上:事務・技術)
11/16(木):サイバーエージェント
11/19(日):朝日新聞社、竹中工務店
11月下旬
11/21(火):博報堂
11/25(土):JFEスチール
11/26(日):新日本鉄住金ソリューションズ