大阪GD練習会発足のお知らせ(2代目キャプテン)
こちらのブログ(旧慶應GD練習会)は、2019年1月に、レンタル期間が終わったので、1代目キャプテンの加藤さんに返却されました。
ご厚意で貸してくださった加藤さん、誠にありがとうございました。
現在は、「東京GD練習会」と「大阪GD練習会」というので、登録数述べ500名以上で、関東と関西で隔週または毎週GD練習会を行っています。
参加者は毎回ほぼ定員になるほど人気ですので、ぜひブックマークしておいてくださいね。
■東京GD練習会
https://tokyo-gd.com/
■大阪GD練習会
https://osaka-gd-190213.peatix.com/
■■追伸:加藤さん(年商約6億円の起業家)は現在、
期間限定で、社会人向けの無料セミナーを配信されています。
私も、起業家としてこちらのセミナーを見て、大変参考になりました。
1)起業の全体像が分かり、低コストで起業に成功し、複数の法人顧客を掴むことができた
2)ロジカルシンキングにより、問題点を整理して最も効果的な施策を実行する事ができるようになった
3)その他、起業家として数えきれないくらい参考になるマインドを学んだ
などなど、数えればきりがありませんが、下記から登録できます。
登録すると
1:11万円分のセミナーが丸ごともらえる
2:見終わったら起業センスというのが受けられる
3:次世代起業家・経営者アカデミーという約100万円分の講座の貴重な映像のうち何割かが全部タダで見られる体験講座(希望者のみ)
などなど。
登録しない方が意味が分からないくらいなので、ぜひ登録してみてくださいね。
https://jisedai.me/alpsp/
<追記>
私の今の考え方の大半は加藤さんから学んだマインドで、それを起業で実行したらすぐに成功しました。
●サラリーマンとして次のキャリアを考えている方
●日々、閉塞感に悩んでいる方
●学生だが、起業や、社会人としてのスキルアップに興味がある方
などに非常にオススメのセミナーです。
慶應GD練習会(現・東京GD練習会/大阪GD練習会)・迫田良平のプロフィール

※注:当ブログ「京大GD練習会(外資系グループディスカッション対策日記)」は、2017-2018年まで「慶應GD練習会(2018年~大阪GD練習会も発足)」の迫田君が運営していました。
1代目キャプテン・加藤将太:2008-2015年まで&2019年~
2代目キャプテン・迫田良平:2017-2018年まで、1代目キャプテンからブログを借りて運営(2019年1月に加藤にブログ返却)
●2代目キャプテン:迫田良平(慶應大学理工学部在学)・複数企業インターン及び内定を経て起業
複数企業インターンを経験。複数企業からの内定を勝ち取った後、それら全てを蹴って在学中に起業。
東京GD練習会はこちら(毎月練習会開催!) https://tokyo-gd.com/
大阪GD練習会(立ち上げたばかりだが同上) https://osaka-gd-190213.peatix.com/
・・・・・・・・・・・・
迫田です。私は、幾つかの企業のインターン・内定を得ましたが、全てお断りして、起業し、代表取締役に就任しました。
私の就活は早々に終わってしまいましたが、就活やインターンを通じた活動は人間としても、能力的としても、とても成長できるものでした。
この経験をシェアするため、この度、有志と共に『慶應GD練習会』を設立しました。
参加者は[1]最終面接に東大生5人と共に6名残っても唯一内定を取った面接突破術、[2]倍率10倍GDでもグループで唯一勝ち残る常勝法、[3]超人気企業に内定した先輩との繋がり、[4]優秀な同期との繋がり等を提供していきます。
★毎週開催する練習会の情報を得るには→
LINE ID: @kogd (2017年5月無料受講生限定50名のみ募集)
尚、本ブログは、2009年生向けに京都大学で活動していた1代目キャプテンから、ひょんなことから知り合いになった2代目キャプテンこと迫田が受け継ぎました。
当ブログの前身である「京大GD練習会」は10年前から存在するノウハウですが、主にグループディスカッションについて考察し、倍率10倍×2回のGDで常勝できる技術や、外資系コンサル内定(マッキンゼー、BCG他多数)、外資系金融(ゴールドマンサックス、モルガンスタンレー他)、5大商社他、多数のインターン・内定実績があり、ノウハウとして確立され、その当時のGDのあり方にかなり影響を与えた京都大学では伝説となっているほど影響を与えたブログです。
現在、慶應GD練習会は、毎週のように三田キャンパスにて、GDの練習会を行っています。
10年の時を経ても色あせない鉄板のノウハウと、当時から進化した最新のノウハウを交えて、更に成功率の高いノウハウと進化した場を提供していきます。
また、2017年秋ごろには新規登録を締め切って審査制・クローズドなサークルへ移行しますので、ご登録はお急ぎください。
あなたが慶應・東大・早稲田の大学生の場合、無条件で登録できます。
→ LINE ID: @kogd(2017年5月無料受講生限定50名のみ募集)
大学を限定している理由は、練習会の質の担保と相互学習促進のためですが、その他の大学生の場合、まずは迫田個人の
LINEID: docotor8 に個人相談ください。
東京GD練習会はこちら(毎月練習会開催!) https://tokyo-gd.com/
大阪GD練習会(立ち上げたばかりだが同上) https://osaka-gd-190213.peatix.com/
12月のイベント一覧
行ける日程があれば、可能な限り申し込んでください。申し込むこみ練習会等に参加することによって、確実にあなたの就活偏差値が上がります。
手順としては以下の通りです。
①イベントの日程を確認する
②イベントに予約する(各日程の下のurlをクリックすると申し込みフォームに飛べます)
③予約した日程をスケジュールに書き込む
たったのこれだけです。今後の40年を決める就職活動、何度も参加して第一志望企業の内定を勝ち取る力をつけてください!
12月練習会日程一覧
■日程一覧
12月5日(火) 18時30分〜20時30分 @三田
https://goo.gl/forms/pmNZWvWNOlDY6AeB2
12月14日(木) 18時30分〜20時30分 @三田
https://goo.gl/forms/gCUsSZDioKuHT6Ky1
■対策内容
GD練習(グループディスカッション)
模擬面接
ケース対策
などなど
12月のイベントは以上です。
また新規イベントが入り次第、随時更新していきます。