NEXUS GD - 第4回グループディスカッション対策 2008年7月31日(木)18:30~2時間程度(延長あり)@関西

このイベントは、関西圏などにお住まいの方で、「京都大学までこられる方」全員を対象としています。
京都大学までは、京阪電鉄「出町柳駅」徒歩15分です。
大阪市内からは1時間~1時間半。詳しくは、以下のリンクから検索してください。
Yahoo!路線情報
グループディスカッションの実践の場、GD練習会の案内です。
日時:2008年7月31日18:30~2時間程度(延長あり)
場所:京都大学工学部8号館2F中央会議室
内容:GD練習会とフィードバック
大きな地図で見る
【主催者の体験】
夏の倍率約7倍のGD(DI、ドリームインキュベータ)に敗退しました。
その後の夏には、約8回のGD練習会を主催し、練習しました。
すると、秋には40倍のGD(同じくDI)に通ることができたので、ぜひ夏はGD練習会へ足を運んでください。
【練習会の特徴】
・有名企業内定者が参加、フィードバックをもらえます(参加者多数の場合は数班に内定者一人)。
・見知らぬ人とのGDを行えます(万一メンバーが重なりすぎた場合は当日に言ってくだされば、その場で班のメンバーを調整します。)
【参加者の声】
・場数を踏む重要性を感じました(メーカー志望)
・実際にGDをやってみて、「ヤバい」と思えたのは収穫でした。これからも、ぜひ参加したい(コンサル、商社志望)
・今回は初めてのGDで学ぶことがたくさんありました。練習していなかったらかなり焦ったと思うので、今回はいい練習になりました。(投資銀行、コンサル、商社志望)
【GD練習会の様子】
GD練習会の様子
【申し込み】
申込はこちらのフォームから
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://ko3ptop.com/tb.php/69-781a4f6d